top of page
  • 執筆者の写真伊牟田インストラクター

こんにちは

人生100年時代、健やかに動き続けるための身体を共創する

Physio Pilates (フィジオピラティス) 文京本郷の副代表 伊牟田です。


今回のテーマは、"スマート・エイジングという考え方とピラティスメソッド"です



スマート・エイジング?



スマート・エイジングはとても素敵な概念なんだよ。




100年健やかでいられる身体でいるために、学んでいきましょう!



1. スマート・エイジングとは


皆さんはスマートエイジングという言葉を耳にしたことがありますか?

エイジング(加齢)による経年変化に賢く対処し、個人・社会が知的に成熟すること」1)と東北大学が少子化・超高齢社会における新しい概念として2006年に提唱したものです。


多くの方がご存知の通り日本は超高齢社会となり、健康長寿システムを確立し、心身の健康を維持・向上させ、生活の質を維持・向上することで高齢期の人生をいかに健やかにかつ豊かに過ごすかが重要とされており、この課題をどのように解決するのかを世界から注目されています。


アンチ・エイジングという言葉は、歳を重ねることを否定的に捉える言葉が含まれている一方で、スマート・エイジングは歳を重ねることを否定的に捉えず、“賢く歳を重ねる”という表現であり、私はこの言葉にとても好感を持っています。



2. 身体にとってのスマート・エイジングの考え方


この概念は個人個人の身体にとっても重要な概念だと思います。


若い時は、身体の組織は水々しく、強い負荷にも耐えうる強さとしなやかさを持っており、比較的様々な動きに対応することが可能です。

一方で、歳を重ねるにつれて組織の水々しさは少しずつ減少することや、骨粗鬆症などの症状に配慮し、過度な負荷や誤った動きには十分に気をつける必要があります。


また、加齢に伴い“個人差”が現れてくるため、“ご自分の状態に合う身体の管理方法”を身につけていくことが必要となります。


3. 心身の健康を保つためのピラティスメソッド


近年では広く知られるようになってきたピラティスは、身体の柔軟性、筋力、姿勢、バランスを総合的に向上させるメソッドです。もともとはリハビリ目的で考案されたものですが、幅広い年齢層や体力レベルに対応できる点が特徴です。ピラティスを続けることで、スマート・エイジングの概念にとって重要な次のような健康効果が期待できます。

1. 体幹の強化2)

年齢を重ねるにつれて筋肉量が減少し、姿勢が崩れやすくなります。特に体幹の筋肉(腹筋や背筋など)が弱くなると、腰痛や肩こり、転倒リスクが増加します。ピラティスは、深層筋を鍛えることで、体幹を安定させ、姿勢を整える効果があります。これにより、日常生活での動きがスムーズになり、腰痛や怪我を予防できます。


2. 柔軟性と関節の可動域の改善

ピラティスでは、筋肉の伸縮と関節の動きをスムーズにするエクササイズが多く取り入れられています。年齢とともに筋肉が硬くなりやすいため、定期的な柔軟性トレーニングが重要です。ピラティスの動きは、筋肉に過度な負担をかけずに伸ばし、関節の可動域を広げるのに役立ちます。


3. 呼吸と心身のリラクゼーション3)

ピラティスでは、深い呼吸を意識しながらエクササイズを行うため、心身のリラックス効果も得られます。深い呼吸は酸素の供給を促進し、身体全体のエネルギーレベルを向上させるだけでなく、ストレスの軽減にもつながります。メンタルヘルスをサポートする要素として、心の健康にも良い影響を与える点は見逃せません。


4. バランス感覚と転倒予防4)

高齢になるとバランス感覚が低下し、転倒のリスクが増えます。ピラティスは、バランスを保つための筋肉を強化するエクササイズが多いため、転倒リスクの軽減に寄与します。特に片足立ちや不安定な姿勢でのエクササイズは、バランス感覚を鍛え、実生活での転倒予防に効果的です。


3. スマート・エイジングを実現するために


ピラティスは、年齢を重ねても無理なく行えて続けられる運動であり、適切なエクササイズを通じて心身の健康を保つための強力なツールです。特に、以下の点に注意しながら実践することで、個人のスマート・エイジングを実現しやすくなります。

  1. 定期的な運動習慣の確立:定期的な個人セッションと週に数回、自宅でのエクササイズ習慣を取り入れることで、持続的な効果が期待できます。

  2. 自分に合ったペースで進める:無理をせず、自分の身体の状態や体力に合わせたエクササイズを選びましょう。特にピラティスは負担が少なく、ゆっくりとした動きで効果を感じられるので、どの年代・初心者でも安心です。

  3. 専門家の指導を受ける:最適なフォームや環境で安全にピラティスを行うためには、専門的なインストラクターの指導が重要です。特に高齢者や身体に対する不安がある方は、医師・理学療法士の専門的なアドバイスを受けながら取り組むことをお勧めします。


まとめ

ピラティスメソッドは、スマート・エイジングを目指す上での重要な運動の一つです。筋力強化や柔軟性向上、バランス感覚の向上に加え、心身のリラクゼーション効果も得られます。年齢を重ねるにつれて変化する身体のニーズに応じて、無理なく続けられるピラティスを取り入れ、アクティブで健康的な生活を楽しみましょう。

スマート・エイジング実現の鍵は、心身の調和を大切にしながら、積極的に自分自身の健康を管理することにあります。


さいごに

ピラティスを取り入れた健康管理に興味があるけど不安”という方は、我々PPCSへご相談ください。整形外科クリニックで多くの患者様を対応してきた理学療法士が状態を適切に管理して、ピラティスエクササイズを提供し多くの方のスマート・エイジングの実現に貢献いたします。



参考にした書籍・文献

1) 年を重ねるのが楽しくなる!「スマート・エイジング」という生き方 川島隆太・村田裕之

2) David5, Complementary Therapies in Medicine.33, 72-77, 20171

3) Magdolnas, Biomedical Human Kinetics, 5, 22-27, 2013 

4) Gonul5, Journal of Sports Science and Medicine, 10. 105-111.2011

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page